Red Velvet Rosie 通信 Vol.7

 Live At 目黒 Live Station ( 還暦 Years 編 )

さて本年は、我らが Red Velvet Rosie は、メンバー5人中4人が還暦を迎える年でもあります。

還暦と言いますと読んで字のごとく折り返し地点という意味なのでしょうが、この人たちは折り返しなど意にも返さず、突き進んでいるかのように見えますね。

というわけで、2025年はレコーディングに集中しますなんて宣言しておきながら、舌の根も乾かぬうちに本年度一発目のLiveです。

4月26日(土)、相も変わらず仕事そっちのけ。不動産屋にとって稼ぎ時でもある土曜日にお店はなんと臨時休業です。

お昼前には会場入り。サウンドチェック前にメンバーのうち3人がガソリン注入といいながら、アルコール摂取しております。仕事を休んで昼から飲むという背徳感、これこそが Rock N' Roll なんだとか。

ほどよくアルコールの回った状態でサウンドチェック。うちの社長は今まで1回もPAの人に注文を付けたことがないらしいです。

面倒くさいのか? あまりモニターを聴いていないのか? 酔っぱらっているのか? 適当なのか? まさか天才的に耳がいいのか? なわけがありません、慢性的に中耳炎の人ですから。

サウンドチェックも終わり、本番に向け再びガソリン注入していました。この人たち、お酒を飲むことに対しての理由付けにかけては天才的なのかもしれません。

今年、最初のLiveだから...

今年、還暦だから...

素面でLiveをやったことは高校卒業以降ではない...

スーパーSHYだから飲まないと人前に出られない...

かな~り酩酊してきたところで本番開始です。今日も満員御礼! 社会的地位が上がった分、現役のころより動員数多いのではないでしょうか。

photo1.jpg酔ってる割りにはちゃんと演奏していますが、さすがに動けないみたいです。なんでも10数杯は注入済だとか。

photo2.jpgご機嫌なままにLiveは終了。そのまま打ち上げでまたもやガソリン注入。

この日の打ち上げは来ていただいたお客さんたちと合同で総勢20名超の大盛り上がり大会でした。

飲みすぎドラマーはさすがにコーラ飲んでましたけどね。

photo3.jpg上の写真は楽屋でのVocalの小野塚氏。還暦一番乗り、おめでとうございます。

これでやっとレコーディングに集中かと思いきや6月にまたLiveがあるんですって。仕事より忙しそうじゃありませんか。

なんでもLiveの数日後、うちの社長はやっと1曲、ギターの録音を終わらせたらしいです。

最初、あまり歪んでない音で録音しちゃったらしく、うちはヘビメタバンドだからと言って歪んだ音で取り直していました。とりあえずここまでは良い仕上がりらしいですよ。

次はVocal録り、小野塚氏の出番です。還暦の底力、発揮しちゃってください。

コメント

コメントはいただいておりません

コメントを投稿










画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバック

トラックバックはいただいておりません

この記事へのトラックバック

http://www.ie-ya.co.jp/cmt/mt-tb.cgi/14264

船橋市の不動産【家・屋】